莢果堂通信



#20 ご無沙汰してます……(2002.08.26)

 一時はこのまま秋を迎えるのかと思うくらい涼しかったのに、このところまた暑さが戻ってきましたね。
 おひさしぶりです。今年も暑さでへろへろの保篠です。みなさまは、いかがお過ごしですか?

 ふと気づけば、前回の通信からすでに半年以上経っているではありませんか! いくらなんでも、放置しすぎだわ(汗)
 確かにね、何を書いても新作の書けない言い訳になりそうで、書きづらかったのも事実なのですが、ここまで間があくと、もうこのサイトを更新する気がないのかと思われてしまいそうですよね。
 やはり、せめて通信くらいは定期的に更新するようにしよう……と反省する保篠なのでありました。


#19 年頭のご挨拶2002(2002.01.07)

 あけましておめでとうございます。莢果堂も、二度目のお正月を迎えました。

 さて、今年最初の莢果堂通信では、昨年の反省と今年の抱負について書こうと思います。
 まずは、昨年の反省から。
 昨年の年頭の挨拶(#5)で、保篠は3つの目標を掲げたのですが……残念ながら、あまり実現できませんでした。
 1つ目の「莢果堂の正式公開」は、新作が遅れているため、いまだにめどすらたっていないありさまです。
 2つ目の「アクティブになる」というのも、全然……。去年観た映画は、試写会で観た「アトランティス」だけですし。お芝居も、京劇と宝塚を一回ずつ観ただけ。
 3つ目の「自宅のインターネット環境の改善」は、今年から少しはましになるかな……という感じです。
 こうして振り返ってみると、昨年は「有言不実行」な一年でした。そもそも、欲張って3つも目標を立てること自体に無理があったのかも。

 なので、今年は目標を1つにしぼろうと思います。まずは、「新作の公開」を目指します。これをクリアした時点で、次の目標を決めることにしましょう。
 それでは、最後になりましたが、本年も莢果堂をよろしくお願いいたします。


#18 莢果堂的クリスマス2001(2001.12.25)

 メリークリスマス! 21世紀最初のクリスマス、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 保篠の今年のクリスマスCDは、小林桂「Wonderland」。今回は、ジャズにしてみました。これもまたいい感じです。

 今年のクリスマスイブは、保篠は年賀状作りに追われてました。クリスマスなのに、なんだってまた……。って、もちろん、計画的にやらなかった自分が悪いんですが。

 そうそう、先日、冬のボーナスでiBookを買いました。一足早い自分へのクリスマスプレゼントってところです。それで、さっそくこのサイトの動作確認をしたところ、Mac+NNだと、一部のページで文字化けが発生することが発覚。あわててスタイルシートを修正しました。これで、なんとかMacでもそれなりに見られるようになったはずなんですが……。


#17 秋を歩く(2001.10.29)

 前回あんなことを言っておきながら、不覚にも私自身が風邪をひいてしまいました。そのせいで、先週も先々週も出歩けなかったので、銀木犀を見に行くことができませんでした。
 その代わりといってはなんですが、一昨日の土曜日に、山茶花を見に行ってきました。
 ところが、時期尚早だったようで、お目当ての山茶花はまだあまり花をつけていませんでした。それは残念だったのですが、嬉しいことに、今年は見られずじまいかとあきらめかけていた銀木犀を思いがけず見ることができました。
 銀木犀は、花の色が白く、金木犀ほど香りが強くないのであまり目立ちませんが、その奥ゆかしさにかえって趣を感じます。

 風邪もようやく治ったことだし、保篠の散歩はまだしばらく続きそうです。あてもなくふらっと近所を歩いて、よその家の庭先の花を眺めるのも、けっこう楽しいものですよ。


#16 秋深し……(2001.10.09)

 10月に入り、秋もすっかり深まってまいりました。みなさま、お元気ですか?
 保篠は、土曜日に秋を探しに隣の駅まで歩いてみました。
 残念ながら、大好きな金木犀はかなり花を落とし始めていて、香りもすっかり弱まっていましたが、他のいろんな秋の花が咲いているのを見つけました。銀木犀も、もうじき咲くでしょう。天気が良ければ、次の土曜日も歩いてみようと思っています。
 秋は、保篠の好きな季節です。春ももちろん好きなのですが、なにせ保篠は花粉症持ちなので、症状がでない分、秋の方がいいかなぁという感じです。

 反面、秋は着るものに困る季節でもあります。日中は暖かくても、朝晩はけっこう冷えるので、一枚羽織るものを用意するといいのですが、そうすると荷物が増えてしまいます。かといって、暖かめの服装をしていくと、昼間暑いし……。結局間を取って、薄手の長袖を着ることが多いのですが、夜遅く帰宅するときにはそれでは少し肌寒くて、そのせいで体調を崩してしまったりすることがよくあります。
 みなさんも、この時期の服装には、十分気をつけてくださいね。



莢果堂通信  トップ